MAGAZINE

ひも一本で、カラダめざめる。さまざまな悩みも解決してくれる「ひもトレ」

ひも一本で、カラダめざめる。さまざまな悩みも解決してくれる「ひもトレ」

 

みなさんは『ひもトレ』とは何かご存知ですか?

ひも一本で、カラダめざめる。

力みすぎず、ゆるみすぎない、あなた本来のカラダへと導く。それが『ひもトレ』のチカラです。

今回は『ひもトレ』の効果や使い方などをご紹介していきます!

 

ひもトレ とは?

通常トレーニングとは何かを補ったり、強化したり、増やしたり、矯正したり、加えるといったことを目的としますが、ひもトレはその視点とは違い、トレーニングする以前のカラダや運動などに本来の備わっているカラダ機能に注目しています。ヒモの巻く位置やポイントは、カラダの動きを阻害している無自覚な偏りや癖をできるだけ緩和し、ナチュラルな運動を促すように設計しています。ひもトレを日常動作や軽い運動などに活用していくことで人それぞれのさまざまな悩みを解決し、すばらしい効果をもたらしてくれます。

ひも一本で、カラダめざめる。さまざまな悩みも解決してくれる「ひもトレ」

ひもトレ の効果

ひもトレを日常動作や軽い運動などに活用していくことで、まずは本来の正しいカラダを取り戻していきます。

・スタビリティ(安定性)

・アジリティ(俊敏性)

・フレキシビリティ(適応性・柔軟性)

これらを発揮しやすいカラダ環境に整えていきます。また全身運動の感覚づくり、姿勢づくり、骨格づくり、筋肉づくり、ケガ予防に効果が期待されます。

 

ひもトレ はこんな方におすすめ

ひもトレはカラダのさまざまな不調を改善、悩みを解決してくれます。下記当てはまる方にはぜひ、おすすめしたいです。

・アスリート
・リハビリ中の人
・腰痛肩こり等に悩んでいる人
・オフィスで長時間座って仕事している人
・カラダ本来のパフォーマンスを発揮させたいあらゆる人
・長時間座っているオフィスワーカー

 

ひもトレ の使い方

【DVD付】ヒモトレ入門書籍より基本の使い方をまずご紹介していきます。

そしてカラダの不調・悩みで多く見られる腰痛や肩こりなどの改善に効くひもトレの使い方を一部ご紹介していきます♪

 

ひもトレは大きく二つの使い方があります。

一つはひもを腕や手首に掛けて動く『ひもエクササイズ』。もう一つは軽く体に巻いて使う『ひも巻き』です。

それでは早速、輪の大きさ・ひもの結び方を確認してみましょう。

ひも一本で、カラダめざめる。さまざまな悩みも解決してくれる「ひもトレ」

『ひもエクササイズ』では体のアンバランスを解消し、バランスの崩れからくる体の不具合を改善する効果が◎

背伸びをしたり上半身を左右に動かしたりと、ひもを使いながら体を動かしていくと肩・背中が楽になり肩こりや腰痛を緩和してくれますよ。

ひも一本で、カラダめざめる。さまざまな悩みも解決してくれる「ひもトレ」

詳しくはDVD付きのヒモトレ入門、またはMARUMITSU公式YouTubeチャンネルにてご覧いただけます。

また、ひもトレ発案者であるバランストレーナー・小関アスリートバランス研究所(KabLabo.) 代表の小関勲先生による講座も定期的に開催されておりますので是非ご参加ください。

 

ひもトレ 購入方法

ひもトレは長さが2種類、そしてカラバリが豊富!

レギュラーサイズとして2.3m、女性や小柄な方におすすめの1.8mのご用意です。

ひも一本で、カラダめざめる。さまざまな悩みも解決してくれる「ひもトレ」

ご自宅で簡単な運動と一緒にひもトレを使ってカラダの不調・悩みを改善し、健康な毎日を送りませんか?

是非、お試しください♪

ご購入はこちら

ひもトレYouTube配信中

イージーヨガジャパン【公式】YouTubeにて1分間ひもトレヨガ動画を配信!

簡単なひもトレを使ったヨガポーズやストレッチ方法がチェックできます♪


■齊藤里奈先生の1分間ヒモトレヨガ vol.1


■齊藤里奈先生の1分間ヒモトレヨガ vol.2


■齊藤里奈先生の1分間ヒモトレヨガ vol.3


■齊藤里奈先生の1分間ヒモトレヨガ vol.4


■齊藤里奈先生の1分間ヒモトレヨガ vol.5

最後に

イージーヨガでは初心者の方、プロの方に愛されるヨガウェアを多数取り揃えています。

上質なヨガウェアを身にまとって、素敵なヨガライフで健康なカラダを手に入れましょう♪

新作アイテムはこちら